ケヤキの丸太を斜めにスライスしたような木です。
ズッシリとした塊の木ですので、店舗のディスプレイや玄関先の看板などに向いています。
【ケヤキ】(欅、学名:Zelkova serrata) |
ニレ科ケヤキ属の落葉高木。
東アジアの一部と日本に分布。日本では本州、四国、九州に分布し、暖地では丘陵部〜山地、寒冷地では平地まで自生する。
秋の紅葉が美しい樹木でもあり、街路樹や庭木などとしてよく植えられる。
高さ20〜25mの大木になるため、巨木が国や地方自治体の天然記念物になっていることがある。
木目が美しく、磨くと著しい光沢を生じる。堅くて摩耗に強いので、家具・建具等の指物に使われる。日本家屋の建築用材としても古くから多用され、神社仏閣などにも用いられた。
現在は高価となり、なかなか庶民の住宅には使えなくなっている。 |
サイズは下記の通りです。
残念なことに右上のあたりに虫食い穴があります。(画像左)
あと裏側にひび割れ(画像中央)やがさつき(画像右)があります。
どちらも少し手を加えていただけばあまり目立たなくなるかと思います。
また、看板などに使う場合、少し濃いめの塗料を塗っていただけば目立たなくなります。